Welocome to my JimdoPro Page!


2020年 始動
今年も、市民県民の
みなさんとともに。
うちなーの力、イザ!

2019年は新時代沖縄元年。
上原カイザも
うちなーの新しいリーダーとともに、
”うちなーの力(ちから)、イザ!”
今年も全力で駆け抜けます。

当サイトでは、私「上原カイザ」のプロフィールや政策、今の沖縄が抱える問題に関する考え方や将来的なビジョン、そして日々の活動報告を中心に発信してまいります。
※ご連絡、お問い合わせは以下まで
お気軽にお寄せ下さい!
上原カイザ 090−1709−6308
【真和志事務所】那覇市銘苅1−14−19
福原ビル101
TEL&FAX:098-886-7020
【小禄事務所】那覇市宮城1−5−37
TEL:098-858-8603

2018年。今年は沖縄の未来を左右する大切な選挙が続きます。
昨年、多くの人皆様に背中を押していただき、那覇市議会議員として2期目をスタートさせることができました。市議会では新会派ニライを結成し、政調会長に就任。建設常任委員会長の重責にも拝命いただき、決意と覚悟を新たにしています。
地域活動、議会活動と併せ、建白書の精神を根底にしたオール沖縄の連帯を強め、うちなーの扇の要となる沖縄社会大衆党の副書記長としても東奔西走していきたいと考えています。
「うちなーの力、イザ!」
「那覇を動かす」
選挙の際に掲げた想いをしっかり肝に据えながら、2018年も頑張ってまいります。今年も上原カイザをよろしくお願いします。
◆上原カイザ当選いたしました!ご期待に応えられるよう精一杯頑張ります!(2013.7.21)
◆ご挨拶(2013.3.31)
はじめまして。上原カイザです。
私が政治を意識したのは2つの事件がきっかけでした。
兄が米軍車両に後方から追突されて、何の補償もなかったこと。
そして、9・11同時多発テロによる沖縄経済への影響の大きさでした。
この2つの事件を機に、私は故郷の沖縄のことを勉強し始めました。沖縄の政治や経済は知れば知るほど不合理に満ちています。
その不合理を解決する一つの手段として私が出した答えが「政治家」でした。
それから私は5年間勤めた会社を退職し、 政治家として必要な知識を得るため大学に入り直しました。
私には政治家に必要とされる「地盤(支持基盤)・看板(知名度)・カバン(お金)」が全くありません。
大学時代の生活費・学費も新聞配達をして全額自分で捻出しました。
私にあるのは、沖縄を良くしたいという「情熱」と「行動力」だけです。
これからの沖縄を創り、そして素晴らしい沖縄を子どもたちに残したい。
私とともに那覇から沖縄を動かしましょう!